VAIOが起動しなくなった。7

ところで、CPU交換後も何も問題なく動いていると思っていたVAIOだが、ひとつ問題が発生していることに気づいた。
USB2.0対応の機器を接続すると、「高速ではない USB ハブに接続している高速 USB デバイス」となって、「高速 USB デバイスが高速ではない USB ハブに接続されています。」というメッセージがでるようになっていたのだ。
もちろんVAIO PCV-HX61BはUSB2.0対応である。
実際、外付けHDにコピーをしてみるとやたらと時間がかかる。これは困った。

再起動してVAIOの表示が出ているときにF2キーを押してBIOSの設定画面に入ったが、BIOS設定を見てもUSBの設定が見つからない。
調べてみると標準設定を読み込めば直るという記事があった。ちょっと不安もあったが、F5キーを押して「Load Setup Defaults」で「OK」として「Exit & Save Changes」すると、見事USB2.0が使えるようになった。よかった。

参考にしたページ
http://search.vaio.sony.co.jp/solution/S0508040020227/
http://search.vaio.sony.co.jp/solution/S0506220020103/

コメント

このブログの人気の投稿

テレグラムTelegram機種変更時の設定方法

Telegram(テレグラム)をLinuxのUbuntuで使う

Windows7からUbuntu MATEに移行した話。Windows10ではなく。3